2017年9月19日中禅寺湖最終日
今年も定休日が中禅寺湖の最終日と重なったので行って来ました。昨年同様に台風の影響で利根川本流での釣りが強制終了したと言うのが本当の理由でもあります。朝4時のスタート時の表層は17.6℃と釣そうな予感がする水温です。しかし、暗い時間の釣りは苦手なのでラインが見えるような時刻になるまでに実績ルアーを数個ロストして凹み戦意喪失して暫く星を眺めていました(笑)。
ラインが見える時刻になってからルアーをロストしても凹まない釣具屋の特売で200円だったルアーをリペイントした物で丁寧に底を探ってゆきました。数回怪しい感じの軽いアタリの様なものが有りましたが5時10分にズッシリとしたアタリを感じ即アワセ。張り出した枝や水中の倒木に手前の鋭い岩を上手くかわし少々強引にネットインしたのは62cmのレイクトラウトでした。弱らないよう早くリリースしたため良い写真が撮れなかったのが残念でした。
その後に周囲でも連続で3本上がり別の場所に入った友人も掛けたのでこの時間が朝の時合だったようです。その後は怪しいアタリ一回だけで7時過ぎには同行者の皆さんと雑談モードになりにポイント変更しながら駐車場へと戻り12時前に中禅寺湖を後にしました。駐車場に戻る際に複数の方達から情報を聞きましたが総じて厳しかったようですが、そんな中で1本の良型レイクと出逢え幸運の内に2017年の中禅寺湖を終えることが出来ました。